食レポリッチなカレー屋でリッチな気分。でも立地は悪い町田のリッチなカレーの店アサノを満喫してきた みなさまこんばんは。まったです。 タイトルの件に関してですが、正直念願です。念願叶いました。 正直アサノさんは超がつくほどの人気店。正直休日になると行列は必至。ひどいときは一時間以上待たなくてはいけないと言う超名店です。 ... 2021.02.09食レポ
食レポ町田の長岡食堂で生姜醤油ラーメン食べてきたら思いの他ハマった件 皆様こんばんは。まったです。 実はワタクシ、吉沢亮と誕生日が一緒でしかも好きなラーメン屋が一緒なので、俺は実質吉沢亮なのかもしれません(黙れ) 先日シュクメルリの記事を書いてから、またシュクメルリが恋しくなったので松屋に行こう... 2021.02.02食レポ
食レポジョージアと松屋の本気。シュクメルリが帰ってきたぞ みなさまこんばんは。まったです。 とうとう奴が復活しました。まさに王者の風格!と言っても過言ではないやつです。 そう、松屋のシュクメルリ定食。 松屋がシュクルメリ定食を復活させました。去年、彗星の如く現れ、全国の松屋ユー... 2021.01.26食レポ
食レポ【らーめん】町田汁場 しおらーめん進化 町田駅前店で至高の塩ラーメンを食してきた。【DE 感動】 みなさまおはこんばんは。まったです。今回は久しぶりの食レポをば。 今回は町田のラーメン屋進化さんに行ってきましたので、こちらについて語っていきます。 進化さんは塩ラーメンをウリにしたラーメン屋ですが、塩ラーメンは味のコクや素材... 2020.10.13食レポ
食レポ【食レポ】楽天Pashaのポイント目当てでMOW PRIMEを食べた結果 みなさまおはこんばんは。まったです。 今回は楽天pashaの特ダネでMOW PRIMEを食べました。 そもそも楽天Pashaってなんやねん。と思われる方もいらっしゃるかもしれないので、まずはPashaに対する説明からスタートし... 2020.10.03食レポ
食レポ【一麺一会】岐阜の人気洋食屋「Yo-shoku OKADA」で火曜日限定ラーメン食べてきた【日替わりメニュー】 皆様、おはこんばんにちは。先日岐阜に用事があったため、友人とともに岐阜のYo-shoku OKADAに行ってきました。 当店につきましては、岐阜の知る人ぞ知る名店でございますが、普段はおいしい洋食屋。 しかし、火曜日の夜限定で... 2020.09.16 2020.09.17食レポ
食レポ【冷やしまぜそば】セブンイレブンの「中華蕎麦とみ田監修 冷し豚中華」をがっつり食べてみた。 まったです。 今回は9/1にセブンイレブンから発売された「中華蕎麦とみ田監修 冷し豚中華」を食べてみましたので、語ってみたいと思います。 また、本家とみ田には行ったことはありませんが、とみ田直系の松戸富田麺業についての食レポも... 2020.09.09 2021.01.27食レポ
食レポ【また松屋か】松屋の新作メニュー、豚キムチ丼食べてきました。豚くいまーす(2回目) ブログをはじめてから松屋さんに行く機会が増えてきており、また新作メニューを食べてきました。以前の記事はこちらをご覧ください。 さて、今回は松屋さんの新メニュー豚キムチ丼を食べてきました。 前回もお話しし... 2020.09.04食レポ
食レポ【肉祭り】写真逆詐欺でおなじみのコメダ珈琲で、新商品のコメ牛を食べに行ったら案の定写真詐欺だった 当たり前のように冒頭文が長いので、本題を読みたい方はスクロールを推奨いたします。 当記事の要点としてはこんな感じです。 ・コメダ珈琲の概要と解説 ・名古屋飯に関して ・コメ牛はSUGOI DEKAI ・実際に食べた感想 ... 2020.09.03 2020.09.04食レポ
食レポ【並ばずに食うとみ田はうまいか?】千葉駅のとみ田直系、松戸富田麺業を楽しんできたぞ。 みなさま。おはこんばんは。まったです。 先日、テレビで吉沢亮さんが五反田のつけ麺店、浜屋がテレビで取り上げられていたこともあり、俺がめちゃくちゃ大好きなお店がプチバズりをかましたみたいです。 数年前、五反田で働いていた時にめち... 2020.08.27 2020.10.06食レポ